
MS&ADインターリスク総研株式会社
                        リスクコンサルティング本部
                        リスクマネジメント第二部
運輸総合リスクマネジメントグループ長
                        
Seitaro Matsuo
                      - 専門領域
 - 交通リスク
 
略歴
- 2012年
 - 現 MS&ADインターリスク総研 コンサルティング第四部 交通リスク第一グループ コンサルタント
 - 2015年
 - 同社 交通リスクマネジメント部 交通リスク第一グループ 主任コンサルタント
 - 2018年
 - 同社 リスクマネジメント第二部 交通リスク第一グループ 上席コンサルタント
 - 2021年
 - 国土交通省大臣官房運輸安全監理官室 出向
 - 2023年
 - MS&ADインターリスク総研 リスクコンサルティング本部 リスクマネジメント第二部 運輸総合リスクマネジメントグループ マネジャー上席コンサルタント
 - 2024年
 - 同社 リスクコンサルティング本部 リスクマネジメント第二部 運輸総合リスクマネジメントグループ グループ長(現在に至る)
 
関連実績
主な実績
- 国土交通省調査研究業務
 - 国土交通省運輸安全マネジメント認定セミナー講師出講
 - 運輸事業者向け安全マネジメントコンサルティング
 - ISO39001認証取得支援
 - 大企業向け交通事故防止コンサルティング
 - 高齢運転者の運転挙動に関する研究業務
 - フォークリフトへの事故防止コンサルティング
 
資格・委員等
- 運行管理者資格(貨物・旅客)
 - JRCA 登録 ISO9001審査員補
 - 国家資格 キャリアコンサルタント
 - 日本認知症予防学会認定 認知症予防専門士
 - 日本防災士機構認定 防災士
 - フォークリフト運転技能講習修了
 - 国際航空貨物取扱士
 - 一級小型船舶操縦士
 
主な執筆・寄稿等
【研究】
- 「執筆都市間高速道路と鉄道新線の連携によるパーク&ライド施策の実現可能性の検討」(第6 回ITS シンポジウム2007年12月)
 - 「空港ターミナル内旅客移動の動線評価に関する基礎的研究」(土木計画学研究・講演集, Vol. 41, 2010年6月)
 - 「高齢ドライバーの運転によるストレスの発現とその特性」(日本認知症予防学会学術集会,2023年9月)
 - 高齢ドライバーの交通事故削減に向けた保険・金融グループの取組について(第70回土木計画学研究発表会・秋大会,2024年11月)