
MS&ADインターリスク総研株式会社
基礎研究部
受託調査グループ
シニア研究員

- 専門領域
- サステナビリティ未来予測等の基礎研究
略歴
- 1984年
- 日本長期信用銀行(現 SBI新生銀行)
- 1990年
- 長銀投資顧問(現 UBSアセット・マネジメント)出向
- 2006年
- トヨタアセットマネジメント(現 三井住友DSアセットマネジメント)
- 2014年
- MS&AD基礎研究所(現 MS&ADインターリスク総研)基礎研究部 基礎研究グループ マネジャー上席研究員
- 2023年
- 同社 基礎研究部 受託調査グループ シニア研究員(現在に至る)
関連実績
主な実績
グループ情報誌「RM FOCUS」への寄稿の例
- 「ESG投資、インパクト投資の現状」
- 「人生100年時代と金融老年学」
- 「サーキュラー・エコノミーの現状」
- 「自然資本・生物多様性に対する取り組みの現状」
- 「日本の不動産・都市開発の現状と政策・DX」
資格・委員等
- 博士(経営管理)
- CFA協会認定証券アナリスト
- 日本証券アナリスト協会認定アナリスト