
【終了】 タイの地震リスクの脅威とは? 日系企業に求められる備えとは
2025.6.5
本セミナー(オンライン)では、2025年3月28日に発生したミャンマー地震およびタイを取り巻くリスク環境に即した「タイにおける地震対策とBCP策定」、「タイ支店の保険事故受付状況とサービス」について、三井住友海上タイ支店、MS&ADインターリスク総研およびそのタイ法人であるインターリスク・タイより解説します。


配信期間
2025年7月3日(木)15時から17時まで 終了しました
プログラム・登壇者
※所属・役職は2025年6月5日時点です
第1部 | ミャンマー地震の概要とタイの地震リスク InterRisk Asia (Thailand) Co.,Ltd. President 江崎 隼輝(Hayaki Ezaki) |
---|---|
第2部 | 地震災害を考慮したタイにおけるBCP策定に向けて MS&ADインターリスク総研株式会社 Consultant 副島 麗央(Reo Soejima) |
第3部 | 今般の地震に関する当社対応と今後の見通し 三井住友海上火災保険株式会社 タイ支店 Vice President 西脇 翔(Sho Nishiwaki) 三井住友海上火災保険株式会社 タイ支店 Assistant Vice President 櫻井 映見(Emi Sakurai) |
本件に関するお問い合わせ先
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクコンサルティング本部 国際業務室 松岡、成田
Mail:interrisk_kokugyo@ms-ad-hd.com
お問い合わせはメールにてお願いいたします。