RM NAVIとは
※当社は、内閣府が運営する「災害への備え」コラボレーション事業に賛同しており、BCPや、防災/減災に関わるコンサルティングサービスを強く推進しております。
このページでは・・・
事故や災害による業務停止や減益、倒産などのリスク
自然災害が多発する昨今、事業の継続性を確保し、災害や緊急事態に備えるBCPや事故や災害により中断した中核事業を
目標期間内に再開できるよう計画・準備する取り組み であるBCMの重要性が増しています。
BCP、BCMに適切に取り組むことで、事故や災害による長期の業務停止や大幅な減益、
倒産などを回避できるケースは少なくありません。
BCMの取組の第一歩はBCPの策定です。BCP策定済みの企業においては、策定後の見直しがされていないことも少なくありません。
事業継続対応の実効性を高めるために、策定した事業継続計画(BCP)を基にした訓練が必要不可欠です。
BCPの前提となる戦略の整理、BCP策定後の事前対策の実装や訓練の実施等、BCPの実効性を向上させるための各種マネジメントを着実に推進する体制を構築することが重要です。
BCMの取組を推進していく上では、オールハザード型BCP、サプライチェーンBCMといった個別の取り組みの「高度化」が重要です。
BCMの推進や、緊急時の情報収集等をシステムの力を使って、効率化する対応も重要です。
知っておきたいリスク対策のポイントをチェック
BCP/BCMの最新動向やリスク対策のポイントを、コラム/トピックスや
専門家のレポート、セミナーでわかりやすく、詳しくご紹介します。
セミナー申し込み受付中【12/10・12無料開催】 サプライヤー、グループ企業、M&A先企業向けに、BCM取組を推進しよう!
【無料セミナー】多数のサプライヤーやグループ企業、M&A先等のBCMレベル向上のポイントについて、キーワードを、それら企業の「BCM取組の自走化」だと整理したうえで整理・解説をします。
セミナー申し込み受付中【11/28・29無料開催】 大災害発生時に適切な初動対応ができる環境を整備しよう! ~ 安全配慮義務を考慮した各拠点の適切な初動対応の自走化支援~
2024年11月28日、29日開催セミナー。大災害発生時の安全配慮義務の重要性・ポイント等とともに、かかる企業等全体での環境整備の在り方について解説します。
【終了】 「大規模地震の発生に伴う帰宅困難者等対策のガイドライン」のすぐできるポイント解説
2024年7月に内閣府の「大規模地震発生に伴う帰宅困難者等対策のガイドライン」が改訂。本セミナーでは、企業に求められる安全配慮義務や帰宅開始の判断等を中心に「すぐできるポイント」について解説します。
「大規模地震発生に伴う帰宅困難者等対策のガイドライン」改定を踏まえた、 事業者の帰宅困難者等対策取組みの再点検・見直し BCMニュース(2024 No.1)
内閣府は2024年7月に「大規模地震発生に伴う帰宅困難者等対策のガイドライン」を改定・公表しました。改定概要を紹介し、事業者の帰宅難者等対策取組のポイントを、事例を交えつつ解説します。
MS&ADインシュアランスグループ リスクマネジメント情報誌 【RMFOCUS 第91号】
リスク関連情報、周辺情報を幅広くご紹介しています。今号では「大災害発生時に適切な初動対応ができる環境を整備しよう!」のほか、各種レポートを掲載しています。
【期間限定】講演資料ダウンロード バックオフィス・イノベーションWeek 2024 <秋> [特別編]危機管理・リスクマネジメントフォーラム
JBpress / Japan Innovation Review主催イベント「バックオフィス・イノベーション Week 2024 」にて投影した資料を、期間限定でダウンロードいただけます。
地震対策とBCPの最新動向は?役立つ厳選記事5本~「防災の日」企業がとるべき備えとは③~
9月1日は「防災の日」です。地震対策とBCPの最新動向について、MS&ADインターリスク総研が1年以内に公開した記事やレポートをまとめてご紹介します。
「防災の日」特集 企業が今やるべき対応とは?
9月1日は「防災の日」です。MS&ADインターリスク総研では、「防災の日」にあわせて、シリーズで防災対策に関する情報をお伝えします。記事は3本公開する予定で、随時更新します。
南海トラフ地震臨時情報を受けて企業に求められる対応とは?
2024年8月8日に宮崎県で震度6弱の揺れを観測したマグニチュード7.1の地震が発生したことを受け、気象庁は南海トラフ地震の想定震源域では大規模地震が発生する可能性がふだんと比べて高まっているとして「…
押さえたい5つのリスクのマネジメントを支援
「BCP策定/見直し支援」「BCM訓練支援」「事業継続マネジメント(BCM)体制構築支援」
「BCM高度化支援」「BCM支援システムの提供」について、
リスクマネジメントの課題を解決するコンサルティングメニュー&デジタルソリューションをご紹介します。
専門コンサルタントがリスクマネジメントのPDCAをトータルサポート
実践ソリューションを活かしながらも、より質の高いリスクマネジメントを行うために、
ぜひ、専門コンサルタントの支援をご活用ください。その流れやこれまでの実績などをご紹介します。
当社では、お客さまにご満足いただけるように、
綿密なお打ち合わせをもとにコンサルティングプランを作成・実施します。
お打ち合わせまでは無料となっていますので、お気軽にご相談ください。
相談申込み
Webにて申込みいただいた後、原則として三営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡させていただきます。
担当コンサルタントと打合せ
お客さまの現状と課題認識をお聞きし、コンサルティングによる解決に向けて意見交換させていただきます。
ご提案
課題解決のためのテーマを絞り込み、コンサルティングの方針・手法・工程についてご提案させていただきます。
提案内容精査~ご契約
提案内容を確認・精査いただいた後、お見積りを提示、コンサルティングプランを確定させ、ご契約を締結します。
取組の実施
コンサルティングプランに沿って具体的な取組を実施します。
取組の完了
コンサルティングプランの完了を確認し、効果を検証します。