RM NAVIとは
このページでは・・・
危機管理の甘さが招く社会的信用が失墜するリスク
企業が事件・事故、不祥事などで社会的信用を損なうケースが絶えません。
事件・事故、不祥事の防止はもちろん、万一発生した場合、迅速かつ適切な対応により損失を最小化する危機管理の重要性が高まっています。
有事の際には瞬時に的確な判断が求められ、対応を誤れば企業が存亡の危機にさらされることもあります。
企業の海外進出が加速していることに伴い、海外赴任者が巻き込まれる事件・事故も増加の一途をたどっています。
理不尽な主張をする悪質クレーマーの出現やSNSでの拡散などに応じて、顧客対応のあり方も変化しています。
知っておきたいリスク対策のポイントをチェック
危機管理の最新動向やリスク対策のポイントを、コラム/トピックスや
専門家のレポート、セミナーでわかりやすく、詳しくご紹介します。
【終了】ランサムウェアの事例から学ぶインシデントレスポンスの重要性
2024年8月2日に開催されたwebセミナー「ランサムウェアの事例から学ぶインシデントレスポンスの重要性 第2弾!」講演の際に投影した資料をダウンロードいただけます。
【アーカイブ動画配信】知りたい!リスクマネジメント 第二部 サイバー攻撃に対するリスクマネジメント
2024年7月10日に開催されたwebセミナー「知りたい!リスクマネジメント ~「1から学ぶ」リスクマネジメント~」第二部のアーカイブ動画を期間限定で公開しています(2025年3月31日まで)
【アーカイブ動画配信】知りたい!リスクマネジメント 第一部「リスクマネジメント」概説
2024年7月10日に開催されたwebセミナー「知りたい!リスクマネジメント ~「1から学ぶ」リスクマネジメント~」第一部のアーカイブ動画を期間限定で公開しています(2025年3月31日まで)
ESGリスクトピックス 2024年度 No.9
2024年12月発行の『ESG リスクトピックス<2024年度第9号>』では、「カスタマー・ハラスメント対策における企業の留意点」などのトピックを取り上げています。
【資料ダウンロード】新たな段階に向かう気候関連開示~SSBJ 気候災害の激化を踏まえて~
7月25日に開催されたwebセミナー「新たな段階に向かう気候関連開示~SSBJ 気候災害の激化を踏まえて~」で投影した資料のダウンロード方法を説明します。
【資料ダウンロード】知りたい!リスクマネジメント 第二部 サイバー攻撃に対するリスクマネジメント
2024年7月10日に開催されたwebセミナー「知りたい!リスクマネジメント ?~「1から学ぶ」リスクマネジメント~」第二部の講演資料をダウンロードいただけます。(期間限定:2025年3月31日まで)
カスタマー・ハラスメント対策における企業の留意点
2024年10月4日、「東京都カスタマー・ハラスメント防止条例」が可決されました。カスタマー・ハラスメント(カスハラ)を防止するために制定された全国で初めての条例に関する最新トピックスです。
中国・日本人学校の事件を受けて改めて考える海外駐在員の安全管理とは
中国では9月、現地の日本人学校に通う男子児童が刃物を持った男に襲われて亡くなる事件が発生。海外に進出する企業や駐在員は、こうしたリスクにどう対処すべきか?当社主席コンサルタントに話を聞きました。
危機管理トレーニングでインシデント対応力を強化する
押さえておきたい3つのテーマについての課題解決を支援
「危機管理・危機管理広報」「海外危機管理」「CS・苦情対応」について、
課題を解決するコンサルティングメニュー&デジタルソリューションをご紹介します。
専門コンサルタントがリスクマネジメントのPDCAをトータルサポート
実践ソリューションを活かしながらも、より質の高いリスクマネジメントを行うために、
ぜひ、専門コンサルタントの支援をご活用ください。その流れやこれまでの実績などをご紹介します。
当社では、お客さまにご満足いただけるように、
綿密なお打ち合わせをもとにコンサルティングプランを作成・実施します。
お打ち合わせまでは無料となっていますので、お気軽にご相談ください。
相談申込み
Webにて申込みいただいた後、原則として三営業日以内に当社コンサルタントよりご連絡させていただきます。
当社コンサルタントと打合せ
お客さまの現状と課題認識をお聞きし、最適な解決方法やその進め方に関して意見交換させていただきます。
ご提案
課題解決のためのテーマを絞り込み、コンサルティングの方針・手法・工程についてご提案させていただきます。
提案内容精査~ご契約
提案内容を確認・精査いただいた後、お見積りを提示、コンサルティング内容を確定させ、ご契約を締結します。
コンサルティングの実施
あらかじめすり合わせたコンサルティング内容に沿って具体的なコンサルティングをご提供します。
コンサルティングの完了
コンサルティングの完了時には、ご契約内容を確実に履行できているか相互に確認を行います。