RM NAVIとは
このページでは・・・
気候変動(TCFD/カーボンニュートラル)にかかわるリスク
近年、気候変動の顕在化や脱炭素への潮流が加速する中で、気候変動は企業の重要な経営課題となっています。
企業には、気候変動に関する現在および将来の事業リスクや機会を分析し、
事業戦略やリスクマネジメントに統合していくことが求められています。
近年、TCFD提言に基づいて企業が気候変動による事業リスク及び機会を把握し、情報開示することがデファクトスタンダードとなっています。
TCFDでは将来の気候変動シナリオを想定して、自社のリスク・機会を定量的または定性的に評価する「シナリオ分析」の実施を求めています。気候変動が顕在化することによる洪水等の物理的リスクはもちろん、脱炭素社会への移行に伴うリスクについても十分な検討が必要です。
将来の気候下での自社拠点やサプライヤーの自然災害リスク(洪水、高潮、風災、熱波、山火事等)を把握することが求められます。これらは最新の気候モデルを用いて、定量的に評価することができます。
2050年カーボンニュートラルは国、地域だけでなく、都市、企業、金融機関などのすべての当事者において主流化しつつあります。さらに、サプライチェーン全体でのGHG排出削減取り組みを推進し、適合できなければサプライチェーンからの除外についても明言する企業も現れています。
渇水、洪水、水質汚濁等の深刻化が懸念される中、企業に対して水リスクの把握と開示を求めるようになっています。
知っておきたいリスク対策のポイントをチェック
気候変動の最新動向やリスク対策のポイントを、コラム/トピックスや
専門家のレポート、セミナーでわかりやすく、詳しくご紹介します。
ESGリスクトピックス 2024年度 No.9
2024年12月発行の『ESG リスクトピックス<2024年度第9号>』では、「カスタマー・ハラスメント対策における企業の留意点」などのトピックを取り上げています。
CDP 開示に見る化学産業の気候変動対応の動向「リサーチ・レター(2024 No.4)」
化学産業の低炭素経済への移行リスクの認識や、気候変動対応の動向について、イギリスで設立された国際的な環境NGO「CDP」の質問書への回答内容を通して、確認します。
大規模洪水から被害を避ける「霞堤」に係る意識調査 「リサーチ・レター (2024 No.3)」
河川氾濫対策としての「霞堤」に関する住民意識調査結果を発表。愛媛県や熊本県などの河川流域住民対象のアンケートを実施。
プラスチックの製造とリサイクルの未来 「地表にある炭素」を使って気候変動を緩和できる?
気候変動緩和のためCO2排出量の削減が求められる中、プラスチックを作る化学会社が取り組むのが「地表の炭素」を使ってプラスチックを作る新たな技術開発。一体どういうことなのか、わかりやすく解説します。
排出量取引制度の2026年本格稼働に向け政府WGが始動、公平性・実効性確保が論点
政府のGX実行推進室が設置したワーキンググループが2024年9月、第1回会合を開催。2050年カーボンニュートラルの実現を目指し、排出量取引制度の本格稼働に向けた具体的な設計の検討がスタートしました。
FAO「統合的山火事管理自主ガイドライン」が約20年ぶりに改訂
FAO(国連食糧農業機関)は、2024年7月26日、各国政府向けに「統合的山火事管理自主ガイドライン」を発表した。本ガイドラインは、2006年に公表された前身のガイドラインをベースに、近年の気候変動危…
リスク・機会の分析からカーボン・ニュートラルに向けた取り組みまでを支援
「気候変動リスク分析」「洪水リスクファインダー」「自然災害リスク定量評価」
「斜面崩壊リスク評価」「気候変動 風災リスク分析」「カーボンニュートラルサポート(CNS)」について、
リスクマネジメントの課題を解決するコンサルティングメニュー&デジタルソリューションをご紹介します。
専門コンサルタントがリスクマネジメントのPDCAをトータルサポート
実践ソリューションを活かしながらも、より質の高いリスクマネジメントを行うために、
ぜひ、専門コンサルタントの支援をご活用ください。その流れやこれまでの実績などをご紹介します。
当社では、お客さまにご満足いただけるように、
綿密なお打ち合わせをもとにコンサルティングプランを作成・実施します。
お打ち合わせまでは無料となっていますので、お気軽にご相談ください。
相談申込み
Webにて申込みいただいた後、原則として三営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡させていただきます。
担当コンサルタントと打合せ
お客さまの現状と課題認識をお聞きし、コンサルティングによる解決に向けて意見交換させていただきます。
ご提案
課題解決のためのテーマを絞り込み、コンサルティングの方針・手法・工程についてご提案させていただきます。
提案内容精査~ご契約
提案内容を確認・精査いただいた後、お見積りを提示、コンサルティングプランを確定させ、ご契約を締結します。
取組の実施
コンサルティングプランに沿って具体的な取組を実施します。
取組の完了
コンサルティングプランの完了を確認し、効果を検証します。