サービスメニュー

【中国現地法人/安全管理責任者向け】事故ゼロへ! 参加体験型 現場調査ワークショップ

2025.9.16

安全管理責任者を対象に、“事故ゼロ”を目指した安全意識の向上と事業所の安全活動レベルアップを支援します。
火災や自然災害、労災、消防法などのテーマに沿って、参加者が調査担当者となって現場の模擬調査を実施。現場の課題を掘り下げるディスカッションを中心に据え、主体的な学びと改善意識の醸成を促します。
日中両言語対応で、半日または1日間の研修時間も柔軟に調整可能です。

【安全管理責任者向け】参加体験型 現場調査ワークショップ

こんなお悩み、抱えていませんか?

  • 「安全管理責任者の意識を変えたいが、従来の研修では限界を感じている」
  • 「現場の課題に即した研修ができていない」
  • 「現地スタッフが自ら安全を考え、行動する風土を作りたい」
  • 「中国現地の法令やリスクに対応した教育が必要」

そんな課題を感じている中国現地法人の皆さまへ。
“体験”と“対話”で、現場の安全を根本から変えてみませんか?

【安全管理責任者向け】参加体験型 現場調査ワークショップのポイント

  1. Point1 現場体験型ワークショップ

    参加者自らが調査担当者となり、現場の模擬調査を実施。安全課題の発見・分析力を高めます。

  2. Point2 グループディスカッション

    「なぜ事故が減らないのか?」など現場の悩みを深掘りし、具体的な安全対策を導き出します。

  3. Point3 テーマは多岐に対応

    火災、自然災害、労災、消防法など、現場の実情に合わせてカリキュラムを設計。

  4. Point4 柔軟なカスタマイズ

    研修内容・使用言語(日中両言語)・時間(半日~1日)をニーズに応じて柔軟に調整可能。

サービスの特長と独自性

  • 体験型・参加型で「自分ごと」として安全を学べる
  • 現場課題の発見から改善策まで一気通貫で支援
  • 現地法令・多文化環境にも対応した実践研修

こんな方におすすめ

  • 安全管理責任者の安全意識を高めたい方
  • 現場に即した具体的な安全課題を明確にしたい方
  • 参加者が主体的に安全活動に取り組む研修を実施したい方

当社の強み

  • 中国現地の法令・リスクに精通した専門スタッフが対応
  • 多様な業種・現場での豊富な研修実績
  • 日中両言語・カスタマイズ対応で現地実情にフィット
  • 現場改善につながる実践的な研修設計
当社の強み

お客さまの声

A社
「グループ会社の管理者が集まっての研修で、積極的な意見交換の場があったため、非常に意義のある情報交換を行うことができました。グループ全体としての安全意識向上につながると感じました」

B社
「模擬調査を通じて、日ごろの安全管理を進める上で、どういったところを重点的に確認すべきかを把握することができました。日々の安全取組に活用していきたいと思います」

導入までの流れ

  1. 下記のフォームからお問い合わせ・ご相談
  2. 現状ヒアリング・課題整理
  3. 研修プログラムの設計・ご提案
  4. 体験型ワークショップ・ディスカッションの実施
  5. 研修後のフィードバック・現場改善サポート