-
コラム/トピックス
不易流行と危機管理
不易流行――松尾芭蕉翁のものとして、その門人・向井去来が著書「去来抄」で伝えた俳諧の理念。変わらない本質の一方で、常に世の中の流行を取り入れ変化し続けることこそが不易なる俳諧の真髄と説く。あらゆる事柄…
- コンプライアンス・内部統制
2021/7/1
-
レポート/資料
RMFOCUS 第73号 - 義務化がせまる職場におけるパワーハラスメント対策
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律」が成立、2019年6月5日に公布された。改正法の施行により2020年6月1日から大企業は職場におけるパワーハラスメント対策が義務と…
- 人的資本/健康経営® (含むメンタルヘルス・両立支援)
2020/4/1
-
コラム/トピックス
令和のハラスメント対応
「あの人はセ・リーグ」、「あの人はパ・リーグ」―。楽しげな会話が飛び交う居酒屋で、隣の会社員と思しき二人連れの発した言葉が耳に飛び込んでくる。野球の話かと思いきや、セクハラかパワハラをする人の隠語のよ…
- コンプライアンス・内部統制
2019/8/5
-
コラム/トピックス
先人の知恵に学ぶ内部監査の必要性
ISOに代表されるマネジメントシステムのコンサルティングをしていると、お客さまから内部監査に関するご意見を頂戴することが少なからずある。「内部監査は難しい」「内部監査は本当に必要か?」など表現としては…
- コンプライアンス・内部統制
2014/9/2
-
コラム/トピックス
道路交通安全を取り巻くマネジメントシステム
道路交通安全マネジメントシステム規格(以下、「ISO39001」という。)が2012年11月に発行される予定である。この規格が作られた背景には、近年の道路交通安全に関する国際機運の高まりがある。交通事…
- モビリティ(運輸安全・次世代モビリティ)
2012/1/24
-
コラム/トピックス
運輸安全マネジメント制度の最新動向
大手運輸事業者を中心に定着した感のある運輸安全マネジメント制度は、今年の10月で制度開始から、早4周年目を迎えようとしている。 国土交通省では、現在同制度のさらなる浸透・定着のため…
- モビリティ(運輸安全・次世代モビリティ)
2010/4/22
-
1