
【終了】TNFD対応基礎編・実務編およびCOP16を踏まえたTNFD最新動向紹介
2025.6.27
※配信は終了しました
2024年12月に開催したウェビナー「TNFD対応基礎編・実務編およびCOP16を踏まえたTNFD最新動向紹介」を期間限定で再配信します。
当社コンサルタントによるTNFDの基礎・実務の解説のほか、TNFDタスクフォースメンバーである原口 真が、現地参加した生物多様性条約会議(COP16/コロンビア)の様子やCOP前後でのTNFDの動向などを紹介します。
この機会にぜひご視聴ください。

プログラム内容
プログラム | プログラム概要 | スピーカー |
---|---|---|
①TNFD基礎編 解説 |
|
金子 祐 MS&ADインターリスク総研株式会社 マネジャー上席コンサルタント (※現:グループ長) |
②TNFD実務編 解説 |
|
粟ヶ窪 千紗 MS&ADインターリスク総研株式会社 上席コンサルタント (※現:マネジャー上席 コンサルタント) |
③COP16と TNFD最新動向紹介 |
COP16で公開されたTNFD最新動向について紹介
|
原口 真 TNFDタスクフォースメンバー MS&ADインシュアランスグループ ホールディングス株式会社 TNFD専任SVP MS&ADインターリスク総研株式会社 上席フェロー (※現:MS&ADインシュアランス グループホールディングス株式会社 サステナビリティ推進部 フェロー) |
- プログラムは予告なく変更の可能性があります。
- 当セミナーの録画・録音・撮影、および資料の二次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。
- 個人の方、当社と同業の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。
本件に関するお問い合わせ先
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクマネジメント第五部 サステナビリティ第一グループ
担当:塚本・川崎
Mail:kankyo@ms-ad-hd.com