
イベント申込み受付中【10/21開催】マネジメント層向けTNFDワークショップ
2025.9.10
2025年2月18日、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)は、自然関連課題に対応する企業等の能力向上を求める市場の声に応じ、その能力を向上させる社内トレーナー向けのツールを発表しました。この発表に先立ち、2025年1月に英国ケンブリッジにてトレーナーを育成する講師向けの研修(Train the Trainer)が実施されました。日本からは、TNFDタスクフォースメンバー所属組織であるMS&ADインシュアランスグループ・農林中央金庫のグループ会社所属コンサルタントが研修を受講しています。

本ワークショップでは、この研修を受講したコンサルタントやTNFDタスクフォースメンバーである原口が登壇し、TNFDの公式教材を用いて自然関連課題を戦略やリスクマネジメントに活かすための考え方などを座学やワークを通して学ぶことができます。 グローバルに注目されているTNFDの基礎から実践までのヒントが詰まっていますので、是非ご参加ください。
※TNFDから発表されている教材は、実務者向け、マネジメント層向け、経営層向けの3種類ございますが、今回はマネジメント層向けの教材を扱ったワークショップを実施いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
イベント概要
イベント名 | マネジメント層向けTNFDワークショップ |
---|---|
日時 | 2025年10月21日(火) 9:00~17:20(懇親会 17:30~19:30) ※受付開始 8:30 |
会場 | TKPガーデンシティ御茶ノ水 3階カンファレンスルーム 〒101-0062 千代田区神田駿河台3-11-1 三井住友海上駿河台新館 3階 https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-ochanomizu/#access ※本館とお間違えのないようご注意ください。 |
定員 | 35名(先着順) |
参加費 | 8,000円 ※本ワークショップは実費のみ(会場費、設備費、昼食費)でご提供します。 ※お支払方法はページ下の補足・注意事項をご確認ください。 ※別途、任意参加の懇親会を予定しておりますが、懇親会費は参加費用には含まれておりません。 |
対象者 | \\こんな方におすすめ// 企業のサステナビリティ部門やESG部門などの自然関連を扱っている部署に所属するマネジメント層 室長、リーダー等 ※恐れ入りますが、他社支援を対象としているコンサルタントのご参加はご遠慮ください。 |
主催 | MS&ADホールディングス、農林中央金庫 |
プログラム
※日本語タイトルが更新される可能性がございます。
- 私たちの世界における自然とビジネスの接点と社会的変化が必要な緊急性とその方向性
- 自然に関する依存、インパクト、リスク、機会
~自然が財務に与える影響を理解する~ - TNFD提言がどのように役立つか
- TNFD提言とLEAPアプローチ
- 自然に関する依存、インパクト、リスク、機会
~企業にとっての戦略的関連性を評価する~ - 行動計画
講師・ファシリテーター紹介
講師
- MS&ADインシュアランスグループホールディングス(株)
フェロー 原口 真 - MS&ADインターリスク総研(株)
主任コンサルタント 笹原 千佳 ほか
ファシリテーター
- MS&ADインターリスク総研コンサルタント、
農中総研コンサルタント
お申込み方法・注意事項等
申込方法 | 以下の「お申込み」ボタンをクリックしてお申込みください。 |
---|---|
申込締切 | 2025年9月30日(火)まで(定員に達し次第終了) |
補足 注意事項 |
|
本件に関するお問い合わせ先
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクマネジメント第五部 サステナビリティ第一グループ
坂、星川
Mail:kankyo@ms-ad-hd.com