
セミナー申込み受付中【9/9開催】<BCPセミナー2025>中国におけるBCP整備のポイント~中国拠点及び日本本社の立場から考える~
2025.8.5
本セミナーでは、昨今の在中国の日系企業を取り巻く様々なリスクについて、中国現地および日本本社のリスク管理・BCP担当者の視点から見た想定リスクの「違い」や過去の被害事例を交えながら解説します。
また、中国での事業継続計画の支援事例を踏まえながらBCP整備のポイントや日本本社から海外拠点への支援について、MS&ADインターリスク総研およびその中国法人であるインターリスク上海より解説します。
開催概要
日時 | 2025年9月9日(火) 14:00~16:00(日本時間) 13:00~15:00(中国時間) |
---|---|
開催方式 | オンライン(日本語)開催 ※zoomウェビナー |
定員 | 300名(先着順) |
プログラム・登壇者
内容 | 講師 | |
---|---|---|
第一部 | 中国を取り巻くリスクを踏まえた中国拠点におけるBCP整備上の課題と対応ポイント | 大嶋 智也 Tomoya Oshima インターリスク上海 総経理 |
第二部 | 本社における海外拠点に対するリスクマネジメント体制と海外拠点の体制支援に向けたポイント | 藤田 亮 Ryo Fujita MS&ADインターリスク総研株式会社 リスクマネジメント第四部 BCM第一グループ長 |
おわりに | アンケートご協力、ご挨拶 |
申込方法・受付期間
申込方法 | ページ下部の「お申込み」ボタンよりお申込みください。 ・お申込み後、「お申込受付完了のお知らせ」と視聴情報をお送りします。 |
---|---|
申込受付期間 | 2025年9月8日(月)17時まで |
対象者 | \\こんな方におすすめ// ・在中国日系企業の経営・リスク管理・BCPのご担当者の方 ・中国に拠点がある/進出予定企業の日本本社のリスク管理・BCPのご担当者の方 等 ※もちろん上記以外の方もご参加頂けます。 |
参加費 | 無料 ※視聴に伴う通信費はご負担ください |
留意事項 | ・当セミナーの録画・録音・撮影、および資料の二次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします ・個人の方、当社と同業の方の参加はお断りさせていただく場合がございます |
本件に関するお問い合わせ先
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクコンサルティング本部 国際業務室 成田
Mail:interrisk_kokugyo@ms-ad-hd.com
お問い合わせはメールにてお願いいたします。