会員登録
ログイン
リスク領域から探す
リスク情報
RM NAVIとは
TNFD・自然資本関連支援コンサルティング
TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)は2023年9月、企業が自然関連課題(依存・インパクト、リスク・機会)について情報開示するためのフレームワークの正式版を公表しました。2024年1月のダボス会議で発表されたTNFD早期採…
生物多様性・緑地活用支援コンサルティング
「生物多様性」は現在、世界的にも注目を集める経営課題のひとつです。人間の活動が原因で動植物が絶滅するスピードが増しています。この流れを断ち切り、豊かな自然環境を回復させるための枠組みが、国内外で強化されています。日本でも、…
ビジネスと人権
【人権デューデリジェンス実施支援コンサルティング】貴社の人権デューデリジェンス対応をご支援します。国連指導原則や政府人権デューデリジェンスガイドラインなど国内外の主な規範に準拠した体制構築・実践を実現します。…
人的資本経営・開示支援
2022年度より、人的資本に関連する各種法整備や指針が相次いで発表され、企業に人的資本への取組みが求められています。従来の人事取組を超えて「人的資本経営・開示」を実践するには、「①人的資本の現状分析」・「②分析結果をもとに…
サステナビリティ(非財務)情報開示支援
サステナビリティ(非財務)情報開示の重要性が増しています。国際的な開示基準(ISSBやCSRDなど)の整備が進み、国内でも有価証券報告書での開示が義務化されました。一方で、消費者の商品・サービス選択や就活生・転職希望者の会社選…