-
レポート/資料
介護BCPガイドラインの改訂ポイントについて 「医療福祉RMニュース 2024 No.2」
令和3年度介護報酬改定に伴う運営基準の改正により、すべての介護サービス事業所に業務継続計画(以下「BCP」)の策定・研修・訓練の実施が義務となった背景について振り返る。
- BCP/BCM(事業継続マネジメント)
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2024/9/2
-
レポート/資料
医療機関におけるサイバー攻撃を想定したBCP策定のポイント【RMFOCUS 第90号】
見どころポイント 近年医療機関を対象としたサイバー攻撃が多発している状況を受け、医療機関に対して「サイバー攻撃を想定したBCP(サイバーBCP)の策定」が実質的な義務化対応として求められる…
- サイバーリスク/情報セキュリティ
- BCP/BCM(事業継続マネジメント)
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2024/7/4
-
レポート/資料
「令和6年度介護報酬改定におけるBCP未策定事業者に対する 基本報酬減算措置と経過措置について」 医療福祉RMニュース<2024 No.1>
要旨 令和5年7月時点で、介護サービス事業者における感染症BCPと自然災害BCPの未策定率はそれぞれ15%強であった。 令和6年度の介護報酬改定により、BCP未策定事業者は基本報酬が減算される運びと…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2024/4/5
-
レポート/資料
RMFOCUS 第88号 - 少子高齢化の現実と人口減少社会への対応
日本の総人口は減少傾向にあるが、高齢者は増え続けており総人口の減少ペースは緩やかである。ただし、将来的には高齢者も減り始めるため、人口減少ペースは加速することから急速な社会変革が求められている。本稿で…
- サステナビリティ(ビジネスと人権、自然資本・TNFD、生物多様性)
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2024/1/1
-
レポート/資料
RMFOCUS 第88号 - 福祉避難所の量的課題と機能的課題に関する調査結果
福祉避難所は、高齢者や障害者等の災害時に特別の配慮を要する者に対して開設される、介護や医療にかかる人員や設備を備えた避難所を指し、福祉避難所の確保はその指定を行う自治体の急務とされている。MS&ADイ…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2024/1/1
-
レポート/資料
「介護事業者におけるBCP策定の要点解説(Q&A)続編」
要旨 すべての介護事業者は自然災害・感染症を対象としたBCPを2024年3月末までに策定することが義務化された。策定にあたり、従来の防災計画や感染対策マニュアルとの位置づけの違いや対応体…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2023/2/1
-
レポート/資料
「介護事業者における業務継続計画(BCP)策定の要点解説(Q&A)」
要旨 すべての介護事業者は自然災害・感染症を対象としたBCPを2024年3月末までに策定することが義務化され、期限まで残り1年半を切っているが、まだBCPの策定が進んでいない介護事業者も…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2022/12/1
-
レポート/資料
「訪問介護等におけるカスタマーハラスメント対策のポイント」
要旨 訪問介護等はその特性からハラスメントに遭うリスクが高く、かつ、把握もしづらい。 ハラスメント対策への社会的要請は高まっており、訪問介護等においては虐待防止の観点からも重要であ…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2022/8/1
-
レポート/資料
「実効性のある避難確保計画の作成および避難訓練の実施のポイント」
要旨 平成29年に『水防法』が改正され、要配慮者利用施設※1の「避難確保計画の作成・報告」及び「避難訓練の実施」が義務化されたが、避難確保計画の作成率は約74%であり(令和3年9月時点)…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2022/6/1
-
レポート/資料
RMFOCUS 第81号 - 安全運転を支える中年期からの認知症予防の勧め
高齢運転者の交通事故対策として、75歳以上の運転者を対象とした新たな運転免許更新制度が2022年5月から施行される。本稿では、高齢運転者のうちから認知症を発症する者が増加すると予期される中、加齢により…
- モビリティ(運輸安全・次世代モビリティ)
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2022/4/1
-
レポート/資料
「医療機関における業務継続計画(BCP)策定の要点」
要旨 医療機関において災害時に患者や職員を守り、診療を続けるためには、災害拠点病院だけではなく、一般の病院についてもBCP策定が必要不可欠といえる。 BCP策定にあたっては、体系的に…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2022/2/1
-
レポート/資料
「介護施設等における高齢者虐待防止研修の重要性とポイント」
要旨 介護施設・事業所における職員による高齢者虐待の発生件数は13年連続で過去最高を記録している。 令和3年度介護保険制度の改正において虐待防止規定が新たに創設され、事業者には委員会…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2021/11/1
-
レポート/資料
RMFOCUS 第79号 - 人生100年時代の認知症予防 ~認知機能の老化を遅らせるための会話支援技術~
人生100年時代となり、認知症とは多くの人が無縁ではいられないが、認知症には、感染症と同様、基本的な対応策があることが知られている。今号の基礎研究レポートとして理化学研究所の大武美保子先生に寄稿いただ…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2021/10/1
-
レポート/資料
RMFOCUS 第78号 - 人生100年時代と金融老年学~超高齢社会の現実と求められる知識・対応~
老年学(ジェロントロジー)は主に発達心理学(developmental psychology)から派生した学問であり、発達段階の特に老年期の心理を扱うことから始まったが、金融老年学は老年学の中でも特に…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2021/7/1
-
レポート/資料
「医療機関、老人福祉施設等の要配慮者利用施設における避難確保計画の重要性と事前対策のポイント」
要旨 50ミリ以上の非常に激しい雨が降る回数は年々増加しており、今後も豪雨による被害が発生する可能性は高い。 要配慮者利用施設※(以下、当該施設)の避難確保計画の策定率は全国で約6割…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2021/6/1
-
レポート/資料
「介護報酬改定で介護事業者がBCPに関して求められること」
要旨 令和3年度介護報酬改定で介護事業者がBCPに関して求められる取組の解説 介護施設・事業者におけるBCP作成状況 弊社のBCP作成支援プログラムの紹介 …
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2021/5/1
-
レポート/資料
認知症に関する意識調査 ~予防に関する理解が重要~ リサーチ・レター2020年第4号
要旨 認知症は、発症すると生活が著しく不自由になる、「最もなりたくない病気」として認識されている。 認知症の予防に関しては「予防できるものがある」という認識と「分からない」と「できない」の認識が拮抗…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
- その他
2021/3/1
-
レポート/資料
「介護事業者へのBCP義務化の動向とBCP策定について」
要旨 2021年4月の介護報酬改定では、全ての介護サービス事業者を対象にBCP等の策定、研修の実施、訓練(シミュレーション)の実施等が義務付けされる見込みとなった。 弊社は2020年…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2021/2/1
-
レポート/資料
「社会福祉施設等における“災害時に役に立つ”BCPとは」
要旨 弊社は2019年度に厚生労働省からの受託事業で、BCPの普及実態及び災害時における有用性について調査した。 調査対象におけるBCPの策定率は24.5%であり、策定済みの施設にお…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2020/11/1
-
レポート/資料
RMFOCUS 第75号 - 事業所からはじめる若年性認知症支援 ~認知症対策の新潮流⑤~
65歳未満で発症する若年性認知症には、1万人規模の事業所において5人前後の被用者・使用者が発症する可能性があること、年齢層の高い被用者・使用者が多く従業している事業所に有病者が現れる可能性が高いこと、…
- 医療/介護/障害福祉/子ども・児童福祉等
2020/10/1
-
1
- 2