-
レポート
サステナビリティ情報有報開示のSSBJ公開草案 ~適用まで最短であと3年? 有識者に期待と懸念を聞く~【RMFOCUS 第90号】
見どころポイント 有価証券報告書でサステナビリティ情報を開示する際の基準に採用される見込みの「SSBJ公開草案」が2024年3月末に公表された。 注目された公開草案は、構成を一部組み直した…
- サステナビリティ(ビジネスと人権、自然資本・TNFD、生物多様性)
2024/7/4
-
レポート
日本企業のTNFD提言に基づく情報開示の現状と今後の取り組み・開示のポイント【RMFOCUS 第90号】
見どころポイント 2023年9月にTNFD開示提言正式版が公表されてから約10カ月が経過しようとしている現在、日本では早速、TNFD提言を踏まえた情報開示を開始する企業が増えてきている。 …
- 気候変動(TCFD/カーボンニュートラル)
2024/7/4
-
レポート
マルチステークホルダーからの評価獲得につながる「伝わる」人的資本開示【RMFOCUS 第90号】
見どころポイント 上場企業に対し有価証券報告書への人的資本情報の開示が義務化されたことにより、開示内容が容易に比較される「人的資本開示競争時代」が到来した。 このような中、正しく理解され、…
- 人的資本/健康経営® (含むメンタルヘルス・両立支援)
2024/7/4
-
レポート
サプライチェーン全体でサイバーセキュリティ対策強化を ~サイバーセキュリティお助け隊サービスの活用~【RMFOCUS 第90号】
見どころポイント サイバーセキュリティお助け隊サービス制度は、サイバーセキュリティ対策が遅れがちな中小企業が利用しやすいサービスを、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が審査・登録する制…
- サイバーリスク/情報セキュリティ
2024/7/4
-
レポート
医療機関におけるサイバー攻撃を想定したBCP策定のポイント【RMFOCUS 第90号】
見どころポイント 近年医療機関を対象としたサイバー攻撃が多発している状況を受け、医療機関に対して「サイバー攻撃を想定したBCP(サイバーBCP)の策定」が実質的な義務化対応として求められる…
- サイバーリスク/情報セキュリティ
- BCP/BCM(事業継続マネジメント)
- 医療/介護/障害福祉/子供・児童福祉等
2024/7/4
-
レポート
感情管理が求められる「感情労働職」の課題と対応策 ~ストレス対処力と協働的職場風土に着目して~【RMFOCUS 第90号】
見どころポイント 顧客のために感情管理が求められる職業を「感情労働職」と呼ぶ。感情労働職は介護職、コンサルタント、飲食店店員や営業など多くの職種が該当する。 感情労働職において大きな課題が…
- 安全文化醸成/労働安全衛生
2024/7/4
-
コンサルタントコラム
TNFDのLEAPアプローチの活用イメージ③ Evaluate(評価)フェーズに沿った「駿河台緑化プロジェクト」の整理
企業や金融機関が自然に関連する組織のリスク・機会を把握し、その適切な管理および情報開示を行うフレームワークの構築と主流を目指すTNFD。TNFDは2022年6月、企業や金融機関が自然関連のリスク・機会…
- サステナビリティ(ビジネスと人権、自然資本・TNFD、生物多様性)
2024/4/12
-
コンサルタントコラム
TNFDのLEAPアプローチの活用イメージ② Locate(発見)の手引きに沿った「駿河台緑化プロジェクト」の整理
企業や金融機関が自然に関連する組織のリスク・機会を把握し、その適切な管理および情報開示を行うフレームワークの構築と主流を目指すTNFD。TNFDは2022年6月、企業や金融機関が自然関連のリスク・機会…
- サステナビリティ(ビジネスと人権、自然資本・TNFD、生物多様性)
2024/4/12
-
コンサルタントコラム
TNFDのLEAPアプローチの活用イメージ① 三井住友海上「駿河台緑化プロジェクト」の事例
企業や金融機関が自然に関連する組織のリスク・機会を把握し、その適切な管理および情報開示を行うフレームワークの構築と主流を目指すTNFD。TNFDは2022年6月、企業や金融機関が自然関連のリスク・機会…
- サステナビリティ(ビジネスと人権、自然資本・TNFD、生物多様性)
2024/4/11
-
コンサルタントコラム
TNFD対応上のポイント ~正式版による開示を始めるにあたって~
TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)は、2023年9月18日にニューヨーク証券取引所で、TNFD開示提言正式版を公表しました。本提言はTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)と同様に「…
- サステナビリティ(ビジネスと人権、自然資本・TNFD、生物多様性)
2024/4/8
-
レポート
RMFOCUS 第89号 - 炭素をめぐる最新の潮流~COP28を振り返る~
第28回気候変動枠組条約締約国会議(COP28)が2023年12月にドバイで開催され、化石燃料を巡り「脱却(transition away)」という玉虫色の表現で決着しました。一方で、条約交渉外のイベ…
- 気候変動(TCFD/カーボンニュートラル)
2024/4/5
-
レポート
RMFOCUS 第89号 - 台湾総統選の総括と台湾有事の今後の展望
2024年1月に実施された台湾の総統選挙では、民主進歩党公認の頼清徳氏と蕭美琴氏のペアが当選しました。同じ政党が総統選挙に3期連続して勝利したのは、台湾で総統民選が開始されてから初めてのことです。本稿…
- 海外
2024/4/5
-
レポート
RMFOCUS 第89号 - サプライヤーにおけるBCM取組に対する支援のポイント
サプライチェーン強靭化対策のひとつとして、主に中小企業で構成される多数のサプライヤーのBCM取組を支援することが必要です。そのために重要なのがサプライヤーのBCM取組の「自走化」を支援することですが、…
- BCP/BCM(事業継続マネジメント)
2024/4/5
-
レポート
RMFOCUS 第89号 - 「持続可能な観光」に向けたオーバーツーリズムへの対策
2023年度に入り再び増加したインバウンド需要により、国内の観光地が賑わいを取り戻している一方で、外国人旅行者等の急増に伴い「オーバーツーリズム」と呼ばれる事象も発生しています。本稿では、生活や環境、…
- その他
2024/4/5
-
レポート
RMFOCUS 第89号 - ふるさと納税を活用した自治体の産業振興の展望とリスク
ふるさと納税制度は、都市集中型社会における地方と大都市の格差是正・人口減少地域における税収減少対応と地方創生を主目的とした寄附金税制の一つで、寄附額全体は上昇しており地域への還元にもつながっています。…
- その他
2024/4/5
-
レポート
RMFOCUS 第89号 - 交通安全対策における事故データやAI活用の可能性
2023年の交通事故による死者数は2,678人となり8年ぶりに増加しました。本稿では、痛ましい事故を防ぐための有効な対策として、「事故データ」や「AI」を活用した具体的事例である「事故発生リスクAIア…
- モビリティ
2024/4/5
-
レポート
RMFOCUS 第89号 - セキュリティ・クリアランス制度 ~民間企業の活躍領域拡大へ~
第213回通常国会で審議される予定のセキュリティ・クリアランス制度を定めた法案が注目されています。本制度は国家安全保障のための制度ですが、企業の事業領域拡大等が期待できる制度でもあり、企業は活用可能性…
- 危機管理
- その他
2024/4/5
-
コンサルタントコラム
福祉避難所のBCP(量的課題と機能的課題について)
2022年度に、福祉避難所の確保および機能向上における課題とその要因を明らかにすることを目的として実施したアンケート調査の結果です。
- BCP/BCM(事業継続マネジメント)
2024/3/26
-
レポート
RMFOCUS 第88号 - 少子高齢化の現実と人口減少社会への対応
日本の総人口は減少傾向にあるが、高齢者は増え続けており総人口の減少ペースは緩やかである。ただし、将来的には高齢者も減り始めるため、人口減少ペースは加速することから急速な社会変革が求められている。本稿で…
- サステナビリティ(ビジネスと人権、自然資本・TNFD、生物多様性)
- 医療/介護/障害福祉/子供・児童福祉等
2024/1/1
-
レポート
RMFOCUS 第88号 - 福祉避難所の量的課題と機能的課題に関する調査結果
福祉避難所は、高齢者や障害者等の災害時に特別の配慮を要する者に対して開設される、介護や医療にかかる人員や設備を備えた避難所を指し、福祉避難所の確保はその指定を行う自治体の急務とされている。MS&ADイ…
- 医療/介護/障害福祉/子供・児童福祉等
2024/1/1